トップへ
資料請求

2018.10.14 / シラガユカ 大掃除の秋

雨が降る度に、朝夕の肌寒さが増してきましたね!
秋は何かと行事が多くて大忙しですが大掃除のチャンスです♫

 

おススメする理由

1.夏についたばかりの汚れは落としやすい。
温度も湿度も高い夏は、カビ・バクテリア・雑菌が繁殖しやすく、餌になる人の汗や皮脂などの老廃物も多くなるため、必然的に汚れが家に蓄積しやすいんです。
雑菌などが繁殖する際に排出されるアンモニアなども嫌なニオイの原因です。
これらの汚れが繊維の奥深くまで入り込み、汚れが落ちにくくなる前に掃除しちゃいましょう!
 
2.秋はダニによるハウスダストが一番多い季節
7月~9月はダニ発生のピークで、秋にはダニの死骸と糞が混じったハウスダストの量が急増します。
冬まで溜めておかずに、秋のうちにアレルギーの原因であるハウスダストを掃除しておきましょう!
 
3.暑さも落ち着き、水も冷たくない季節
体を動かしても夏のように暑すぎることもなく、冬のように水も冷たくない。掃除に最適の季節なんです♫
冬より洗濯物が早く乾くってことも重要ですよね!

 

ここまで読むと、掃除するなら今でしょ!!って思いませんか?
私は単純なので、早速掃除をはじめました。って言っても、部分的に・・ですが。全体やると疲れるので。笑
まず取り掛かったのは「窓のサッシ」です。築5年の我が家、数年スルーしていた窓サッシ・・。
刷毛(ハケ)と掃除機でおおよその汚れを取り除いた後、ガッチリ絞った雑巾(ダスター)で仕上げ拭き。
乾いている汚れを掃き出しながら掃除機で吸い込むと、かなりキレイになるんですねー!
子供たちも巻き込んで「きれいになると気持ち良いねー♫」と次回につなげるため、洗脳しておきました!
 
床掃除は掃除機をかける前に拭き掃除をしておく方がホコリを舞い上げることがなく効果的なんだそうです。
フローリングモップを活用すると楽チンそう!私、拭き掃除したらもういいや♫って思ってました・・。
拭き掃除で溝に溜まったほこりを掃除機で吸い取ることが必要なようです!(そりゃそうだ・・)
「汚れが溜まる前に掃除する」を日々心掛けたら、キレイをキープ出来そうですね♫(脳内では完ペキ!笑)