トップへ
資料請求

2017.09.15 / シラガユカ FUNAO MODEL

屋外吹き抜け
01:屋外に吹き抜け??
家の外です・・よね。外なのに吹き抜け???
これまた想像を掻き立てられる空間ですよね!
見学会にお越しの際にご確認下さい♪
見学会の際に、コンセントハウスの快適さを感じていただきたいのはモチロンなのですが、是非とも想像を膨らませていただきたいです。
「自分だったらこの部屋はこう使うな~」「ここにはアレ置きたいな~」「この場所でこんなことしてみたいな~」などなど。
【ゆたかさ】の基準は人それぞれだと感じています。
自分の中の指標をたくさん発掘して、家づくりの参考にしていただけたら幸いです。(そして一緒に家づくりしましょう!!)

 

ウィンドキャッチャー
02:ウィンドキャッチャー(縦すべり出し窓)
その名の通り【風を取り込む窓】です。
おうちコラムvol23でもあったように、夏を快適に過ごすために”風”はとても有効な要素です。
FUNAO MODEL=SE構法×パッシブデザインハウス
ということで、窓にウィンドキャッチャーを採用し、風の通り道をデザインしています。
写真の飛び出た部分が風をとらえて、室内に取り込めるようになっていますね!
風の入り口はもちろんですが、出口までの導線をしっかり設計することで効果は倍増します!
通風量が10倍に・・なんて実証データもあるようです。
10倍・・・。ステキな響きです。

 

外付けブラインド
03:窓の日除けは外でしよう!(外付ブラインド)
前回の社長ブログでもありましたね!覚えていますか?
パッシブ標語の1つです♪
大事なことなので何度も言います!笑
『窓の日除けは外でしよう!』何故か?
それはデータで実証されているからです。
窓から入る熱をどれだけ遮断できているかというと、窓の日除けを全くしなかった場合21%、室内ブラインドの場合55%、外付ブラインドでした場合83%。
こんなに違うとは!!って心で叫びました。
ただ、個人的には気がかりなことが1つ、掃除は大変じゃないの?ブラインドって室内にあっても掃除が大変なのに、屋外って砂ぼこりが雨風でこびりつきそう・・。
そのあたりもFUNAO MODELで検証していきたいと密かに検討中です。

 
 
〇9月のひとこと。
今月に入ってグッと朝晩が冷えるようになりましたね。
過ごしやすい季節ですが、夏の疲れが出やすい時期なので、過度な息抜きをしながら過ごすことを心掛けたいものです。
仕事や勉強の気分転換にサイクリングで卓越風を感じながら、FUNAO MODELのウィンドキャッチャーを体感するっていうのはどうでしょう!!
今月のブログ内容をモリモリに盛り込んでみました。・・意外と良いかも♪笑
 
9月は長月(ながつき)とも言いますよね。これは日増しに夜が長くなってくる「夜長月」が「長月」になったといわれているそうです。
確かに日が暮れるのが早くなりましたよね!
虫の鳴き声が一層秋の訪れを感じさせてくれます。
この時期、秋のうろこ雲を見上げて深呼吸するのも好きですが、この時期夜空を見上げるのが大好きです!
星座は全く詳しくありません!笑
ただ、宇宙って広いなー、どこの誰のところまでつながってるのかなーっと、いつもとちょっと違うことを想像するんです。
すぐにショートする頭を冷やすには最適なんですよね!

ところで、「中秋の名月」が満月とは限らないってご存知でしたか??今年は10月4日(水)が中秋の名月ですが、その翌々日の6日(金)が満月だそうです。
ずれる理由は月の公転軌道が楕円形をしているため~・・・、、、興味のある方は国立天文台のホームページへどうぞ。
詳しく説明してくれています。今年は(簡単につくれる)白玉団子でも作って、中秋の名月を堪能してみようかな?
晴れますように・・★