トップへ
資料請求

2022.10.31 / hamamoto 虫の侵入を防ぐ方法

虫嫌いの人にとって、家の中で見る”虫”って屋外で遭遇した時以上に嫌!!ですよね(ToT)
私自身、自宅で虫を見かけると退治するまで落ち着いて生活できないタイプです。
今回はそんな私が取り入れている簡単な虫対策をご紹介します☆

 

①エアコン室外機のドレンホースを地面から浮かせ、防虫キャップを付ける
使わない時期は特に虫の侵入経路になってしまいやすいエアコン。
室外機のドレンホースが地面に付いていると虫が侵入しやすいそうなので、地面に付かない長さにした上で、防虫キャップを付けています(^^)

 

②換気のために開ける引違い窓は、網戸を右側にする
右側の窓が内側に付いている引違い窓は、網戸を右側にしておくことで「ちょい開け」のときにも虫が入らない仕組みになっています。網戸を左側にしても「全開」にすれば外部との隙間は埋められるんですが、よく開ける窓は特に網戸の定位置を右側にしておくのがお勧めです。更に網戸に虫よけスプレーをしておけば、網戸からの侵入を軽減できます!
②換気のために開ける引違い窓は、網戸を右側にする

 

③ポーチ灯は人感センサー付のLED照明に
夜帰宅するとき虫の侵入が気になる玄関外側の照明は、白熱灯や蛍光灯に比べて虫を寄せつけにくいLEDで、点けっぱなしにならない人感センサー付がお勧めです。
虫も寄ってきにくくなりますし、電気代の節約にもなります!
現在白熱灯や蛍光灯を使われている方はLED電球に交換するだけでも違うと思うので、是非試してみてくださいね(^^)/

 

また、換気扇や給気口、排水溝や汚水桝などの「外と繋がる場所」も出来るだけマメにチェック&必要に応じて掃除するようにしています。
あとは洗濯物を基本室内干しにしているので、洗濯物に虫がつくこともなく助かっています☆
 
無縁で暮らしたいのですが、やってくるやつら‥。(虫好きの人ごめんなさい。)
出来るだけ接点のない生活を送れるよう、対策を頑張ります( ᵕᴗᵕ )